top of page
検索
2020年2月5日読了時間: 1分
初公開!ローカルバッグ製作風景
3月下旬の発売を前に、帽子デザイナーのはるひちゃんがローカルバッグを鋭意制作中です。 ローカルバッグの材料は、地元の個人店から集められたさまざまな素材。 それらを丁寧に補強しながら、ひとつひとつ、手作業で作っています。 あなたの手元に届くのは、どんなローカルバッグでしょうか。
閲覧数:80回0件のコメント
2019年11月29日読了時間: 1分
旅のお供にローカルバッグ
ローカルバッグは来春の本発売に向け、ただ今モニターさんにお使いいただいているのですが、こんな素敵なレポートが届きました。 「海とローカルバッグ」 なんて爽やかな写真なんでしょう! 温泉のお着替えセットを入れるのかな? はたまた旅先でのおでかけのバッグかな?...
閲覧数:28回0件のコメント
2019年11月6日読了時間: 1分
ローカルバッグ、川越へ。
ご縁があって、川越でローカルバッグのモニターをしていただけることになり、お渡しに伺ってきました。 川越は小江戸と言われる蔵造りの街並みや、大正ロマンな建物がたくさん残っていて、いちいち気になるその通りを終始キョロキョロしながらの街歩きでした。...
閲覧数:25回0件のコメント
2019年10月27日読了時間: 2分
ローカルバッグ持ってナナシノ街歩き
ナナシノウィーク中の10/26(土)、実はローカルバッグのモニターさんと共にナナシノエリアの数店舗を街歩きをしてきました。 モニターさんはこちらからお願いした、ローカルバッグモデルさんと、普段からナナシノエリアに拠点があるリアルナナシノ二スト。...
閲覧数:18回0件のコメント
2019年10月26日読了時間: 1分
ナナシノ町歩き。
大雨の昨日と打って変わって、今日は晴天。 これから会長自らコンダクターとなって、ローカルバッグモニターさんとめぐるナナシノ町歩きへと出発いたします! 記念に、パシャリ。 町歩きの様子は追ってレポート致しまーす。
閲覧数:15回0件のコメント
2019年9月13日読了時間: 1分
読売新聞さんに取材していただきました。
ナナシノ商店街、ローカルバッグ巡回展、読売新聞さんに取材して頂きました! いつものワイワイガヤガヤ、広がる妄想が止まらず、記者さんのペンを猛スピードに追い込む!という… 掲載日時は未定ですが、どんな風に書いて下さるか、楽しみです♫ ご縁に感謝!...
閲覧数:23回0件のコメント
2019年9月9日読了時間: 3分
ローカルバッグの発売時期について
こんにちは、わくいです。 お陰様でローカルバッグ巡回展、いろいろなお客様にご覧頂いて、いろいろな声をいただき本当に感謝しております。 ありがとうございます! ただいま、ローカルバッグ巡回展を行なっておりますが、今回は展示のみで販売は行なって おりません。...
閲覧数:5回0件のコメント
2019年9月7日読了時間: 1分
ローカルバッグ巡回展スタート。
本日よりローカルバッグ巡回展がスタートしました。 maruca coffeeさんが、通常はお休みの土曜日を特別にオープンして下さり、本日を迎えることが出来ました。 開店すると、コーヒー目当てのお客様が次々といらっしゃり、その度にナナシノのこと、そしてローカルバッグをアピール...
閲覧数:4回0件のコメント
2019年9月1日読了時間: 1分
ローカルバッグ巡回展のお知らせ
ちょくちょくチラ見せをしておりました"ナナシノpresentsローカルバッグ"。 販売は秋以降の予定ですが、いち早く、少しでも多くの方に実際に見て頂きたくて、なんと巡回展を行います。 加盟店3店舗で実際にバッグをご覧頂けます。...
閲覧数:2回0件のコメント
2019年8月21日読了時間: 1分
今日のナナ活。
今日はナナシノ商店街の活動、略して「ナナ活」がありました。 それは、来月リリース予定の「ローカルバッグ」のルックブック撮影。 まだ残暑厳しい関原商店街で、ロケ場所まで移動です。 今週と来週は、そんなこんなで撮影ウィークです。...
閲覧数:2回0件のコメント
2019年6月21日読了時間: 1分
ローカルバッグの素材はなーに?
さて、先日発表したローカルバッグ。 なぜエコバッグではないのか? 確かにエコバッグです。 そしてこの写真を見て頂いてわかるように、デザインもなかなかエッジが効いています。 そこにも意味はちゃんとありますの 実はここに使われている素材は、ナナシノ商店街加盟店から出た、廃棄と...
閲覧数:4回0件のコメント
2019年6月12日読了時間: 1分
どこまでもナナシノ的に
こんにちは。 突然ですが、この度ナナシノ商店街「ローカルバッグ」なるものを発信いたします! 今、世の中ではプラスチックゴミ問題がとても話題になっていますね。 スーパーや小売店でも、ビニール袋の有料化など必須となってきました。...
閲覧数:2回0件のコメント
bottom of page